MovieMemo > 映画知識 > シネコンってなに?
無料 VOD フールー VOD 比較 注目キーワード

シネマコンプレックスについて

シネコンとはシネマコンプレックスの略ですが、どんな意味があるのかご存知でしょうか?TOHOシネマズやユナイテッド・シネマ、109シネマズなどよく利用している施設がシネコンになります。
12,246 views
 最終更新日:
シネコンってなに?のイメージ

シネコンってなに?

シネコンとは

「シネマコンプレックス」とは、ひとつの施設に複数のスクリーンが設置されている複合型の映画館のこと。略して「シネコン」とも呼ばれています。 身近なところで言うと、大型ショッピングモールに併設されている劇場がまさしくそれです。 ショッピングセンターなどと一緒になった複合型映画館。 例えば八百屋さんや魚屋さんなどで、スーパーと専門店の立場と似てます。

映画館とシネマコンプレックスの違いとは?

劇場の数、規模の違い。複数の劇場が中にある映画館をシネマコンプレックスと呼びます。 映画館は1劇場か、稀に2、3劇場に対して、シネコンは10劇場程あるところが多いです。

日本のシネコン

日本のシネマコンプレックス
日本のシネコンは約10ブランドほどあり、最も多く展開しているのがイオングループのイオンシネマ。かつてのワーナーマイカルシネマズと言えばピンと来るでしょうか。 そのほか、TOHOシネマズやユナイテッド・シネマ、109シネマズなどが有名です。各ブランド毎に音響システムや座席などに工夫をこらしているので、お気に入りのシネコンを見つけるのも楽しいですよ。
イオンシネマ・・・イオンエンターテイメント株式会社(英: AEON ENTERTAINMENT CO.LTD)はイオングループの映画興行会社。 株式会社ワーナー・マイカルとして設立され、2013年7月1日にイオンシネマズ株式会社を合併し、現社名に変更した。日本国内で最多のスクリーン数を運営する。合併以前はワーナー・マイカル・シネマズの屋号でシネマコンプレックスを運営していたが、合併以降はイオンシネマズが運営していたイオンシネマの屋号に統一した。 Wikipedia
TOHOシネマズ(トウホウシネマズ)は、東宝株式会社(以下、東宝)が子会社・関係会社を通じて同名称で展開・運営しているシネマコンプレックスおよび東宝洋画・東宝邦画系のチェーン映画館である。 本項ではTOHOシネマズ株式会社と同社が経営に関わる映画館、および東宝グループの他社が経営するTOHOシネマズ名称の映画館について扱う。 Wikipedia
ユナイテッド・シネマ・・・ユナイテッド・シネマ株式会社(UNITED CINEMAS CO.,LTD)はシネマコンプレックスであるユナイテッド・シネマやシネプレックスなどを運営する映画興行会社である。1993年9月にユナイテッド・シネマ・インターナショナル(以下、UCI)が設立した日本法人、ユナイテッド・シネマ・インターナショナル・ジャパン株式会社(以下、UCIジャパン)を起源とする。 Wikipedia
109シネマズ(いちまるきゅうシネマズ)は東急レクリエーションが運営するシネマコンプレックスチェーン。 1998年に港北東急百貨店内に「109シネマズ港北」を開業。2007年4月に住友商事傘下のユナイテッド・シネマとの提携を発表して、シネコン業界で3位の規模となる。現在では16の直営映画館と提携館1館を構えている。TOKYUポイント加盟店。 Wikipedia

シネコンの発祥

元々はアメリカが発祥であるシネコン。日本では1980年代後半に池袋のシネマサンシャインや神奈川県川崎市のチネチッタなどが立て続けにオープンし、以降徐々に全国各地へと広がっていきました。 2000年代を過ぎた頃からは日本各地に続々と大型ショッピングモールがオープンし、それに伴いシネコンの数も増え続けています。 その一方で、それまで日本の映画館の主流であった1施設1スクリーン型の劇場、いわゆる単館が次々に姿を消していっているのも事実です。 ショッピングついでに映画が観られるという気軽さを手に入れた一方で、無類の映画好きには少し切ないことでもありますね。

映画館でよく聞くIMAXって?

IMAXとは、カナダの「アイマックス社」が開発した動画フィルムの規格、およびその映写システムのことです。日本にあるIMAXデジタルシアターは全部で23箇所となっています。
 最終更新日:  観覧数:12,246 views
こちらの記事もよく読まれています
  • ビデオ・オン・デマンドとは?
    最近よく耳にするVOD(ビデオオンデマンド)とは?特徴やメリット、料金などについてご紹介致します。
    11,016 views
  • アメコミ映画とは
    アメコミ映画とはどんな作品を指すのでしょうか?有名な作品ではアベンジャーズなどあるけど、他の作品は?映画に関する気になる用語・難しい言葉をご紹介しています。
    9,628 views
  • 映倫について
    映画館で映画を見るときに必ずと言っていいほどでてくる、あのマーク「映倫」。映倫って何なのか、あのマークについてご説明していきます。映倫が定めるR指定、年齢制限の種類について。
    9,035 views
  • 映画館のマナーについて
    映画館で映画を見るときの最低限のマナーをご紹介。携帯電話やスマートフォン、おしゃべりや飲食。エンドロール時の退席などなど、気を付けるべき行動、ルールをご紹介していきます。
    7,328 views

VODで配信中の人気作品
  • 広告会社 男子寮のおかずくん
    ドラマの広告会社 男子寮のおかずくんの見どころをご紹介します。また、広告会社 男子寮のおかずくんが配信されている動画配信サイトも一緒にご紹介。無料お試しでの視聴可能なサービスも一緒にお伝えします。
    2570 views
  • ギフテッド 新世代X-MEN誕生
    アメコミのMARVELドラマのギフテッド 新世代X-MEN誕生の見どころをご紹介します。また、ギフテッド 新世代X-MEN誕生が配信されている動画配信サイトも一緒にご紹介。無料お試しでの視聴可能なサービスも一緒にお伝えします。
    2323 views
  • 千銃士
    TVアニメの千銃士の見どころをご紹介します。また、千銃士が配信されている動画配信サイトも一緒にご紹介。無料お試しでの視聴可能なサービスも一緒にお伝えします。
    1740 views
  • あかねさす少女
    TVアニメのあかねさす少女の見どころをご紹介します。また、あかねさす少女が配信されている動画配信サイトも一緒にご紹介。無料お試しでの視聴可能なサービスも一緒にお伝えします。
    2224 views
  • みにとじ
    アニメのみにとじの見どころをご紹介します。また、みにとじが配信されている動画配信サイトも一緒にご紹介。無料お試しでの視聴可能なサービスも一緒にお伝えします。
    1993 views