アメリカTVドラマを中心とする海外ドラマは人気作品が多く、動画配信サービスの中でも目玉コンテンツとして扱われています。
ただ、どこの動画配信サービスも海外ドラマを扱っているため、どの動画配信サービスを選んだら良いか迷ってしまうのではないでしょうか?
こちらの記事では動画配信サービスの海外ドラマジャンルに焦点を当て、海外ドラマの配信作品数や有名ドラマの配信、各配信サービスの月額料金を比較していきます。
動画配信サービスには国内ドラマやアニメなど特定のジャンルに強いといった、得意・不得意があります。
当サイトでの調査の結果、海外ドラマの配信が強いとされる動画配信がサービスは、見放題の作品が概ね250作品以上あると判断。
こちらの比較では、海外ドラマ作品を250作品以上揃えている動画配信サービスに絞り込み、海外ドラマの配信作品数や有名作品のラインナップ、月額料金を比較してきます。
海外ドラマの見放題作品数や新作の配信スピード、過去の有名作品のラインナップを元に総合的に判断
月額料金が抑えられており、無料体験期間が設けられていること
動画配信サービスに魅力的な特徴があるか
サービス名 | 海外ドラマ 満足度 |
料金コスト | 解説 | 公式 |
---|---|---|---|---|
Hulu | 1,026円(税込)*2 | こちら | 公式HP | |
U-NEXT | 2,189円(税込)*2 | こちら | 公式HP | |
Netflix | 990円(税込)*2 | こちら | 公式HP | |
Amazon Prime Video | 500円(税込)*2 | こちら | 公式HP | |
dTV | 550円(税込)*2 | こちら | 公式HP |
*2:税込み価格
月額料金 | 無料体験 |
---|---|
1,026円(税込) | 14日間 |
海外ドラマの配信数 | 最新ドラマの配信 |
◎ | ◎ |
有名過去作品 | 画質 |
〇 | ◎(フルHD) |
海外ドラマ見放題の動画配信サービスでは、Huluが一番おすすめ。Huluが1位の理由は海外ドラマの充実度、最新海外ドラマの配信スピードにあります。
Huluはアメリカ発の動画配信サービスだけあり、海外ドラマの配信作品数や有名作品のラインナップが優れています。日本で話題になった、日本人に人気のある『ウォーキング・デッド』や『プリズン・ブレイク』など有名人気作品のほとんどはHuluでも配信されています。
またHuluでは、アメリカで人気・評判の高い作品を日本でどこよりも早く配信をする『Huluプレミア』と呼ばれるブランドラインを展開。他の動画配信サービスでは楽しめない作品をいち早く楽しむことができます。
さらにHuluではリアルタイムでの配信を行っており、『ウォーキング・デッド』や『NCIS ~ネイビー犯罪捜査班』など人気作品を放送するFOXチャンネルを従来のテレビ放送のように、いち早く観ることができます。
Huluはレンタル作品の購入など、追加料金はかかりません。月額1,026円(税込)とリーズナブルな価格で、これだけ満足度の高い海外ドラマの配信を行っているのはHuluだけです。
Huluでは、初回に限り14日間の無料体験を実施中。Huluの有料会員と同様なサービス内容を楽しむことができるので、海外ドラマを楽しみたい方は一度試してみることをおすすめします。
月額料金 | 無料体験 |
---|---|
2,189円(税込) | 31日間 |
海外ドラマの配信数 | 最新ドラマの配信 |
◎ | 〇 |
有名過去作品 | 画質 |
◎ | ◎(フルHD、一部4K) |
U-NEXTの魅力は、海外ドラマの配信作品数が圧倒的に多いこと。
ランキング1位のHuluに比べて海外ドラマの最新作の取り揃えは劣るものの、過去の有名作品の充実度・配信作品数は負けていません。
U-NXTでは一時期日本でも流行っていた『ウォーキング・デッド』や「プリズン・ブレイク』、『24-TWENTY FOUR-』に『デスパレートな妻たち』などを含め、2019年11月14日時点では632件の海外ドラマ作品を見放題で配信しています。
U-NEXTがHuluと異なる点は見放題作品の他に、ポイントを使用することで視聴可能となるレンタル作品が用意されていること。U-NEXTでは見放題作品の他、レンタル作品が250件程用意されています。
U-NEXTでは毎月1,200ポイントがユーザーに付与されるため、ポイントの範囲内でレンタル作品を楽しむことができます。なお、レンタル作品を視聴する際、ポイントが不足している場合は別途料金を支払いポイントを購入する必要があります。
U-NEXTは全ての海外ドラマが見放題ではないのが残念なポイントではあります。しかし、U-NEXTは国内ドラマやアニメ、LIVE映像など海外ドラマの他にも充実の配信作品数を誇っています。
海外ドラマを含めオールジャンルの配信作品を楽しみたいという方にとって、U-NEXTはベストな動画配信サービスと言えるでしょう。
月額料金 | 無料体験 |
---|---|
990円~1,980円 (税込) | 1ヶ月 |
海外ドラマの配信数 | 最新ドラマの配信 |
◎ | △ |
有名過去作品 | 画質 |
〇 | ◎(SD、HD、UHD 4K) |
Netflixの魅力は、評価の高いNetflixオリジナル作品が充実していること。
Netflixのオリジナル作品は、FOXなど海外TVドラマとは異なり、Netflixが独自で作成・配信を行っている作品を指します。
Netflixで配信されている海外ドラマの80~90%はNetflixオリジナルドラマとなっており、残りは海外TVドラマ作品です。
Netflixでの海外TVドラマは『ウォーキング・デッド』など配信されていますが、最新のシリーズは無く基本的には過去のシリーズ作品が配信されています。
アメリカで放送されたTVドラマの新作を求めるユーザーにとっては、NetflixではなくHuluがおすすめです。
逆にNetflixオリジナル作品が観たい、日本向けのオリジナル作品を含め楽しみたい方にはおすすめと言えるでしょう。
月額料金 | 無料体験 |
---|---|
500円(税込) | 30日間 |
海外ドラマの配信数 | 最新ドラマの配信 |
〇 | △ |
有名過去作品 | 画質 |
〇 | ◎(SD、HD、フルHD) |
Amazon Prime VideoはAmazonプライム会員が利用できる動画配信サービスです。
Amazon Prime Videoでは日本でも比較的有名とされる過去の海外ドラマを扱っている印象。『クリミナル・マインド』や『ゲーム・オブ・スローンズ』など、これだけの作品を月額500円(税込)で楽しめるのはAmazon Prime Videoだけ。
Amazon Prime VideoではAmazonオリジナルとして、オリジナルのドラマを配信しています。『CIA分析官 ジャック・ライアン』や『モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~』など高評価を受けているAmazon Prime Video独占配信の作品もあります。
海外ドラマをメインで観たいという人にとって、Amzon Prime Videoは物足りなさを感じます。Amzon Prime Video以外のAmazonサービスを利用する方、Amazonオリジナル作品を観たいという方におすすです。
月額料金 | 無料体験 |
---|---|
550円(税込) | 31日間 |
海外ドラマの配信数 | 最新ドラマの配信 |
△ | △ |
有名過去作品 | 画質 |
△ | △(HD) |
dTVでは全体で12万作品の取り扱いがあり、その中でも海外ドラマの見放題作品数は200程となっています。
dTVでは『ウォーキング・デッド』や『ER 緊急救命室』など有名作品の取り扱いはあるものの、同価格帯のAmazon Prime Videoに比べると充実はしておらず、物足りなさを感じてしまいます。
dTVでは見放題作品の他、レンタル作品の配信も行っており海外ドラマの全体で700作品ほどとなります。
dTVのレンタル作品は視聴するためには別途料金が発生、1エピソードあたり100円~300円ほどとなっています。最新のエピソードもレンタル作品で配信されています。
同価格帯ではAmazon Prime Videoの方が海外ドラマの充実度が高く、最新エピソードを視聴するために別途料金を支払うのであれば最初からHuluを契約する方がお得と言えるでしょう。