映画やアニメ、ドラマなどの動画をインターネットを通じて視聴することができるVODサービスですが、 料金や支払い方法はどのようになっているのでしょうか?
各サービスによって変わってくるため、料金や支払い方法についてまとめました。
VODサービスは基本的に 月額定額制となっております。
サービス内容によって、料金に幅があり、
約500円、1,000円のもの、1,900円〜といった3つに分かれていきます。
また、サービスによっては月払い以外に、PPV(ペイ・パー・ビュー)という動画を作品単位で購入やレンタルするシステムがあります。 ここでは、定額料金について比較します。
月額の価格帯 | サービス |
---|---|
500円以下 | Amazonプライムビデオ、dアニメストア、 DMM見放題chライト、dTV |
501~1,000円 | auビデオパス、FODプレミアム、Hulu、 ビデオマーケット、NETFLIX(ベーシック・スタンダード) |
1,001円以上 | U-NEXT、TSUTAYA DISCAS、 NETFLIX(プレミアム)、楽天TV(プレミアム見放題) |
PPVとは、Pay Per View(ペイ・パー・ビュー)の略で、動画に料金を支払って視聴するシステムのことです。
基本的には、新作のものが有料のコンテンツとして配信がされています。 新作を見たいというときに、お家にいながらその場で見ることができるメリットがあります。
見放題+PPVが可能なVODサービスは以下になります。
各サービスの定額の料金を一覧で比較しました。
評価 | 月のコスト | 年間コスト | PPV(有料) | リンク |
---|---|---|---|---|
|
公式サイト 口コミを見る |
MovieMemoがおすすめするVODサービスで特に料金が安いサービスをご紹介いたします。
料金 | 年間4,900円(税込) |
---|---|
月のコスト | 月換算408円(税込) |
無料体験 | 30日間 |
料金 | 月額440円(税込) |
---|---|
年間コスト | 年間5,280円(税込) |
無料体験 | 31日間 |
料金 | 月額550円(税込) |
---|---|
年間コスト | 年間6,000円(税込) |
無料体験 | 14日間 |
料金 | 月額550円(税込) |
---|---|
年間コスト | 年間6,000円(税込) |
無料体験 | 31日間 |
料金 | 月額976円(税込) |
---|---|
年間コスト | 年間11,712円(税込) |
無料体験 | 31日間 |
VODサービスは、基本的にクレジットカードに対応しております。 ですので、登録の際にクレジットカードの登録があります。
サービスによって、その他の支払い方法がありますのでご説明いたします。
支払い方法 | 対応サービス名 |
---|---|
クレジットカード | すべてのVODサービス |
キャリア支払い(docomo) ドコモケータイ払い |
dTV、dアニメストア、Hulu、U-NEXT、FODプレミアム、ビデオマーケット、DMM見放題chライト 、 楽天TV、TSUTAYA DISCAS |
キャリア支払い(au) au かんたん決済 |
auビデオパス、Hulu、U-NEXT、FODプレミアム、ビデオマーケット、DMM見放題chライト 、 楽天TV、TSUTAYA DISCAS |
キャリア支払い(softbank) ソフトバンクまとめて支払い |
Hulu、U-NEXT、FODプレミアム、ビデオマーケット、DMM見放題chライト 、 楽天TV、TSUTAYA DISCAS |
デビットカード | Hulu |
ワイモバイルまとめ払い | Hulu、U-NEXT、ビデオマーケット、TSUTAYA DISCAS |
クレジットカード以外の支払い方法としましては、キャリア支払い(携帯)やデビットカード、各サービスのチケットやギフトカード、Yahoo!ウォレット、iTtunesがあります。
サービス名 | クレカ以外の支払い方法 |
---|---|
Hulu | キャリア支払い(au docomo softbank)、ワイモバイルまとめ払い、デビットカード、Huluチケット、iTunes Store決済、PayPal |
U-NEXT | キャリア支払い(au docomo softbank)、ワイモバイルまとめ払い、U-NEXTカード |
FODプレミアム | キャリア支払い(au docomo softbank)、Web Money |
ビデオマーケット | キャリア支払い(au docomo softbank)、ワイモバイルまとめ払い |
DMM見放題chライト | キャリア支払い(au docomo softbank)、DMMポイント、DMMプリペイドカード |
楽天TV | キャリア支払い(au docomo softbank) |
TSUTAYA DISCAS | キャリア支払い(au docomo softbank)、ワイモバイルまとめ払い |
dTV | キャリア支払い(docomoのみ) |
dアニメストア | キャリア支払い(docomoのみ) |
auビデオパス | キャリア支払い(auのみ) |
各サービスの支払い方法を一覧で比較しました。
評価 |
クレジット カード |
携帯払い (キャリア決済) |
デビットカード | リンク |
---|---|---|---|---|
|
公式サイト 口コミを見る |
VODサービス | 更新日・請求日 |
---|---|
Hulu | 登録日が請求日となり月単位で請求 |
U-NEXT | 1日から月末までを月額料金とする |
dTV | 1日から月末までを月額料金とする |
Amazonプライムビデオ | 登録日・無料終了日が更新日となり年(月)単位で請求 |
FODプレミアム | 1日から月末までを月額料金とする |
TSUTAYA DISCAS/TV | 登録日が決算更新日となり月単位で請求 |
ビデオマーケット | 1日から月末までを月額料金とする |
auビデオパス | 1日から月末までを月額料金とする |
Rakuten TV | 1日から月末までを月額料金とする |
Netflix | 登録日が請求日となり月単位で請求 |