大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描いたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年–1996年)を、新たな設定とストーリーで「リビルド」(再構築)したものが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズである。本作は全4部作の内の第2作目にあたり、2007年9月に公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の続編にあたる。タイトルの『破』は、雅楽の用語「序破急」に由来する。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 - wikipedia
ヱヴァンゲリヲン新劇場版は【破】が一番面白いよなー!
— しまドラ (@simadora) 2019年1月2日
てかヱヴァがAmazonで観れる日がくるとは…。ついでにドラゴンボールZは全話視聴可能になってるし…Amazonすっげーなぁ~(☆ω☆)
やっとヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、破、Q
— ハル🌙*.。 (@huchumun) 2018年8月8日
全部観たぁぁぁぁ(*´д`*)スキーリ
やっぱ、本当面白いし考えさせられるしエヴァは癖になるな〜笑✨
第4作目のシン・エヴァンゲリオン劇場版:|| が楽しみで仕方ない#エヴァンゲリオン#エヴァ pic.twitter.com/07V9uYEjAx
しかしamazon。「このDVD(『フライング・コップ)とヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE. [Blu-ray] Blu-ray ~ 庵野秀明をあわせて買う 」面白い客層をお持ちだ。
— ゆうき まさみ (@masyuuki) 2010年4月23日
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」について、観た人と観てない人の入り交じったグループで話すと、見た人のネタバレに対するタブー観の表れが面白い。
— suzukinasake (@suzukinasake) 2009年7月15日
作品名 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 |
---|---|
キャッチコピー | YOU CAN(NOT) ADVANCE. |
作品のタイプ | 映画 |
作品ジャンル |
|
制作年 | 2009年6月 |
製作国 | 日本 |
制作会社 | カラー |
監督 | 庵野秀明, 摩砂雪, 鶴巻和哉 |
キャスト | 碇シンジ/緒方恵美、 綾波レイ/林原めぐみ、 式波・アスカ・ラングレー/宮村優子、 真希波・マリ・イラストリアス/坂本真綾、 渚カヲル/石田彰、 特務機関NERVのメンバー 葛城ミサト/三石琴乃、 赤木リツコ/山口由里子、 加持リョウジ/山寺宏一、 碇ゲンドウ/立木文彦、 冬月コウゾウ/清川元夢、 伊吹マヤ/長沢美樹、 青葉シゲル/子安武人、 日向マコト/優希比呂、 鈴原トウジ/関智一、 相田ケンスケ/岩永哲哉、 洞木ヒカリ/岩男潤子、 キール・ローレンツ/麦人、 ペンペン/林原めぐみ、 碇ユイ/林原めぐみ |
話数・エピソード | 112分 |
公式・関連ページ | https://www.evangelion.co.jp/ |