新さいたま市に住んでいる速杉ハヤトは鉄道博物館に勤める父・ホクトの影響で、新幹線や電車が大好きな少年である。ある朝ハヤトは、ホクトが置き忘れた『Shinca』というカードで鉄道博物館の地下に存在する特務機関「新幹線超進化研究所」へ迷い込んでしまう。最深部の格納庫で新幹線E5系を発見したハヤト。すると、なぜか乗車扉が開いたので乗り込んでみたその時、突然、警報とアナウンスが響き渡った。新幹線E5系はハヤトの持つ『Shinca』に反応し、ハヤトを乗せたまま、自動操縦により目的地に向かって発車してしまう。異次元からやってくる巨大な物体『バチガミ』が街へ近づき暴れているのが見えたとき、ハヤトがホクトの指示で運転席に『Shinca』をタッチすると、車両は『新幹線超進化研究所』が秘密裏に開発した人型ロボット『シンカリオン E5はやぶさ』へと変形する。日本の安心と安全を守るため、ハヤトはE5はやぶさと共にバチガミへ立ち向かう。
新幹線変形ロボ シンカリオン - wikipedia
第31話、「第参拾壱話 発進!シンカリオン500TYPE EVA」にあのエヴァンゲリオンが登場しました。
新幹線変形ロボ シンカリオンの公式Twitter(@shinkalion)にて告知が行われて話題にもなりました。
【緊急決定!!】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年8月11日
本日放送した「#エヴァンゲリオン」とのコラボの反響を受け、急遽第31話「発進!!シンカリオン 500 TYPE EVA」の再放送が決定!!
8/13(月)25:03〜関東ローカル(TBS)にて放送予定です!(エリア外の方申し訳ありません…)
見逃してしまった方、もう1度見たい方、ぜひお見逃し無く! pic.twitter.com/In1zrLjQZz
【情報解禁⑧】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年8月9日
いよいよ今週末放送「#エヴァンゲリオン」とのコラボ回にて、ハヤト達の前に立ちはだかる敵の正体が明らかに!
「第三新東京市」に現れた巨大怪物体の正体は、コードネーム「キングシトエル」!いくつかの使徒が合体した最強の巨大怪物体!
どの使徒が合体してるいのかにも注目です! pic.twitter.com/xz6sCS4mbE
戦う相手は、エヴァでの登場した使徒が合体したコードネーム「キングシトエル」という最強の巨大怪物体。
昨日の朝、たまたまテレビをつけたら子供向けのアニメがやっていて「へー新幹線か」と思いながら出かける準備をしていたら残テが流れ始め、終わりまで立ち尽くして見てしまった。子供向けじゃなかった。
— 松坂桃李 (@MToriofficial) 2018年8月12日
作品名 | 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION |
---|---|
キャッチコピー | 俺たちの進化は加速する! |
作品のタイプ | アニメ |
作品ジャンル |
|
制作年 | 2018年1月 |
製作国 | 日本 |
制作会社 | OLM |
監督 | 池添隆博 |
キャスト | 速杉ハヤト/佐倉綾音 男鹿アキタ/沼倉愛美 大門山ツラヌキ/村川梨衣 シャショット/うえだゆうじ 上田アズサ/竹達彩奈 速杉ホクト/杉田智和 三原フタバ/雨宮天 出水シンペイ/緑川光 月山シノブ/吉村那奈美 清洲リュウジ/逢坂良太 ビャッコ/細谷佳正 ゲンブ/マックスウェル・パワーズ セイリュウ/真堂 圭 |
話数・エピソード | 1話24分 |
公式・関連ページ | www.shinkalion.com/ |